人間関係

「不倫」について、ときどき相談をされるのですが。。

個人的には、「したけりゃ、すれば良いじゃん♪私には関係ないし(^-^;」です。

ただ、まぁ、相談されたので回答をすると・・・。

 

人間関係

「娘の生理痛をなんとかしたいです!」というご相談も、かなり多いです。

が、これは・・・無理です☆

なぜ無理か(^-^;

それは、ご本人(お嬢さん)が本気で「生理痛をなくしたい」と思っていないからです ...

砂糖・化学調味料を使わない料理

先日、朝からヒマを持て余して「フライパンで出来るアップルケーキ」なるものを作ってみました。

ホットケーキミックスのかわりに、国産小麦粉にしたり

砂糖のかわりに甜菜糖にしたり

ホットケーキミックスを使 ...

人間関係

「誰かの役に立つ人が素晴らしい人」「誰かから必要とされる人間になりなさい」という言葉。

これがキライでした。←今もキライです。

誰の役に立たなくても、誰からも必要とされなくても、自分が楽しくて幸せならいいじゃな ...

人間関係

最近、「そう言えば、外国人の友人から『理解できない』って言われたなぁ。。」というのを思い出したので、ちょっと記事にしてみようと思います。

 

 

闘わない

私たち日本人て、イヤな事 ...

人間関係

少し前に、「それ、優しさじゃないからね?」な出来事がありました。

それは、優しさ(?)親切(?)じゃなくて、価値観の押し付けです。。

えっと、どうして苦手な事があってはいけないんでしょう。

どうして ...

美しく年齢を重ねる

先日「女としての賞味期限て、やっぱりありますか?」というご相談をいただきました。

うーん。。どうなんでしょう。。

どういう分野で「女」を見ているかにもよりますが、そりゃ、出産を考えれば、早すぎても遅すぎてもダメ ...

シングルマザーの仕事と子育て

赤ちゃんのご相談をいただきました。

「成長曲線の平均の下ギリギリなんですが、大丈夫でしょうか。。」と。

大丈夫です♪

私の息子は、3歳頃まで、成長曲線の下ギリギリどころか、枠の下でした~(笑)

食と日用品の安全

子供が生まれてお母さんになって、きっと皆さん「食の安全」について関心が高まると思います。

多くのママから、こんな質問をいただきます。

「野菜って、やっぱり無農薬がいいんですかね?」

「オーガニックと ...

プライベート・日記

正月早々に揺らされて、さすがに息子も少し不安を感じたようです。

「南海トラフって、あれより酷いん?」と。

うわぁ…。

しっかり引っ張られてる。。

というので、「心配しなくていいよ。たとえ ...