食と日用品の安全

息子が小さいころは、お餅を薄く切って、干して、お煎餅やおかきを作ったり、

お米を潰して団子を作ったりしていました。

でも、もう…、最近は買います^^

そこで気になるのは原材料。

自分でお ...

食と日用品の安全

梅を漬けている6月下旬~梅を干す7月下旬頃にかけて多い質問なのですが(^-^;

今回、干した後、保管していた梅について同じご相談がありましたので、記事にしてご回答をさせていただきます。

 

砂糖・化学調味料を使わない料理

この夏、かなりハマって食べたレシピをご紹介します♪

 

きゅうりの酢味噌和え

■材料

・きゅうり

・純米酢(原材料が米だけの本物のお酢)

・味噌(大豆、米、塩だけで発 ...

食と日用品の安全

お盆休み、いかがお過ごしですか^^

私、ビールを買うの、何年ぶりかな?

最後にビールを飲んだのは、ゴールデンウィークだけど、自宅じゃなかったな。。とか思いながら

ビールが飲みたくなって、買いに行きま ...

食と日用品の安全

最近、普通のスーパーでも安全な食品が多く売られるようになってきましたね^^

こういう変化は、とても嬉しいと思います。

が、しかーし!

スーパーで、同じメーカーの同じものを買うにしても、私は、ほぼ毎回 ...

砂糖・化学調味料を使わない料理

最近、アイスクリームが食べたい時があって。

でも、砂糖とか化学物質まみれなのは食べたくないし、安全なアイスクリームを売っているお店は、ちょっと遠いし。。

と思っていたら、あ!と思いついて、作ってみました☆

食と日用品の安全

子供が生まれてお母さんになって、きっと皆さん「食の安全」について関心が高まると思います。

多くのママから、こんな質問をいただきます。

「野菜って、やっぱり無農薬がいいんですかね?」

「オーガニックと ...

心の健康

世の中を変える方法。そんなものがあったら、とっくにやってるわ。。と、腐り切っていた時期がありました。

それでも、いまの世の中に対して「なにかおかしい。。」「絶対におかしい。」と感じる事は消えず。。

  ...

食と日用品の安全

まだまだ日本では白いパンが主流ですが(というか、茶色いパン、見つけるのが一苦労ですよね)、オーストラリアでは、既に約30年前には「白いパンはよくない」と言われていました。

最初にオーストラリアに渡ったのが23歳のとき。

心と身体のカラクリ

私は、元々は体質改善がメインでした。ですので、身体の不調が既にある場合は、下記を一定期間控えることをオススメしています。

・化学物質

・砂糖

・悪い油

・小麦

・悪い乳製品