プロフィール

2024年にした、小さな挑戦

私は、本のタイトルにもあるように、人生を変えるには「たったそんなこと」から変えるのが良い(私には合っている)と思っています。

そこで、私が実際に変えた(挑戦した)「たったそんなこと ...

人間関係

私は、親と縁を切ったので、親族一同から「親不孝者」「恩知らず」「非常識」と言われているそうです(笑)

知らんし♪

・親孝行しろ!

・親孝行しない人は悪い人

私は、この考え方に対して、疑問 ...

シングルマザーの仕事と子育て

先日、十数年ぶりに海外の友人とガッツリ話をしました。

お互いアレコレ近況報告をしていたところ、私の離婚理由や養育費の話になり。。

養育費をもらっていないことを話したら、

「なんで裁判しないの?貰える ...

プロフィール

この時期、とくに自己免疫力や自己治癒力を気にされる方が多いみたいですね。

まずは、結論から☆

自己免疫力や自己治癒力を下げてしまう原因は、ストレス です。

こう書くと、「腸内環境とかも影響するじゃな ...

願いを叶える

私、いろいろ運がいいです。

で、先日、会社のカフェテリアのアンケートがあって

それに答えたら、クッキーをプレゼントします☆って言われて

クッキー欲しさに、とっても素直に&本気でアンケートに答えました ...

思考を変える

私は、無理な節約をするのは好きではありませんので、「頑張って節電!」というのはしていません。

ですが、「快適に生活をしていたら、自然と節約になっていた」というのは大好きです。

そこで、我が家のガマンせずに節電に ...

シングルマザーの仕事と子育て

「子供に自信をつけさせる一番の方法って、何でしょう。。」という話題になりました。

私個人は、

・親が子供を信じること

・たくさん経験をさせること

・失敗するチャンスを奪わないこと ...

プライベート・日記

先日、とある焼鳥屋さんに息子と二人で行きました。

いつもは違うお店に行っているのですが、その日はたまたま

「そう言えば、あの有名なチェーン店あるけど、行ったことないよね?行ってみる?」となり、急遽行くことになり ...

願いを叶える

世間一般には、「根拠のない自信なんて!」と、バカにされがち?否定されがち?ですが。。

私個人は、「根拠のない自信ほどスゴイものはない!」と思っています。

なぜなら、思考は現実化するので

「なんとなく ...

シングルマザーの仕事と子育て

最近「不登校が増えた」というのを、よく目に(耳に)します。

その理由について、アレコレ調査や議論がされているようですが・・・。

実際に、自分が小さい頃に「学校に行きたくない」と思っていたことや

息子 ...