なぜ「閃き」と「思いつき」を全否定?
私、これまでの人生、運と閃きと思いつきだけで、とても楽しく生きてきました^^
計画性は、あまりありません。
ロジカルシンキング(論理的思考力)というのも・・・苦手です(笑)
季節を感じる=超感覚
「超感覚」と聞くと、なんだか特別な人だけが使える特殊な才能なような気がしませんか?
ですが、私たちが日々普通に使っている感覚のことなんです。
例えば、タイトルにも書いた「季節を感じる」も、その一つです。 ...
真実は 自分だけが知っている~「真実って何ですか?」にお答えします~
ときどき「真実って何なんでしょう。。」という話になる(相談される?)ことがあります。
私はいつも「自分が正しいと思うことが真実です」とお答えしていますが
自身の経験から、少しだけ付け加えさせていただこうと思いま ...
五感は何のため?~五感を研ぎ澄ませる~
ある頃から、五感を鈍らせることばかりが起こっているように感じて。。
なので、今日はこんな記事にしてみました。
五感て、何のためにあると思いますか?
それは「自分を守るため」 ...
アナログ=時代遅れなダサいもの?
以前からずっとモヤモヤしていた、デジタルとアナログ、ITと感覚 について。
何かにつけて、デジタル vs アナログ、IT vs 感覚 みたいな構図を作られがちですが、
私は基本的に、アナログとデジタルの「良い所 ...
気になる焼鳥屋に行ってみた結果・・・
先日、とある焼鳥屋さんに息子と二人で行きました。
いつもは違うお店に行っているのですが、その日はたまたま
「そう言えば、あの有名なチェーン店あるけど、行ったことないよね?行ってみる?」となり、急遽行くことになり ...
え?そんなことあるの?な嬉しい出来事♪
先日、2~3週間に一度 全粒粉のパンを買いに行くパン屋さんに行きました。
いつも、電車を降りて、25分ほど歩いて、パンを買って、駅までのんびり歩いて戻るのですが、先日は突然お手洗いに行きたくなったんです。
で、 ...
「節約レシピを教えてください」
私、息子のアレルギーを治した経験から「砂糖・化学物質を使わないレシピ」や、45歳のときにBest Body Japanの全国大会に出て、「ボディメイキングのレシピ」を公開していました。
その時から いままで、結構多いのが「 ...
あ!と思って、すぐ行動した結果♪
私、気に入った服を長く着るタイプです。それも、各シーズン2~3着を着回して満足しています^^
毎年&毎シーズン色んな服を買って着て楽しむタイプではないので、昨年の夏なんて・・・何も買わなかったんですね(^-^;
日本脳炎の予防接種???
息子宛に市役所から「予防接種の案内」という封筒が届いた。
おやおや?と思って一緒に開けてみると・・・日本脳炎?
いや、要らんし…。
息子「母~、これゴミ箱直行でええん?」
私「ええよ~♪ ...