心の健康

私「怒るのは良くない」とか、アンガーマネージメントとかいう考え方が苦手です。

だって、喜怒哀楽は全て大切な感情で、どれか1個だけを減らすと、バランスが崩れると思うんです。

その証拠に、我慢して、無理して、良い人 ...

人間関係

以前、対面の講座でお伝えしていた内容です^^

さぁ、文字でどこまでお伝えできるか、今日は挑戦してみようと思います^^

=========

よく、「挨拶は、大きな声で元気よく」って言われませんか?

人間関係

またまた愚痴です(^-^;

 

私、「もう使わないけど、まだキレイだし、捨てるのは気が引ける」というものをよくメルカリに出品します。

そこで、いつも疑問に感じるのが、値引きの仕方。。

自分を知る

先日、こんなご質問をいただきました。

「AIに仕事を奪われる時代がくるのでしょうか。。」と。

えっと・・・もう来てますね♪

で、私は思うんです。

「AIに仕事を奪われる人は、AIに奪われ ...

自分を知る

「ともえさんみたいな丁寧な生活に憧れます。」なんて言われましたΣ(・ω・ノ)ノ!

私・・・、どんなイメージなんでしょうか。。

家なんて、ものすごく散らかっていて、人が来るときだけ必死で片付けてますし(^-^;

願いを叶える

最近「挨拶」していますか?

私は人間観察が大好きなので、いつも楽しく観察をしているのですが。。見ていて思うのが「その挨拶・・・、損してるよ。。」って。

私は、挨拶は「エネルギーの交流」だと思っています。そしてこ ...

自分を知る

「思考は現実化するとか言いますが、まったく現実化しません。」と言われました。

思考と言ってもいろいろあって。。

私の経験から言えることは、思考は全てが現実化します。しかも、感情が乗っかる思考は更に現実化しやすく ...

健康全般

最近「ターボがん」の相談が多いので、この記事にしました。

*********

「がん」になりたくない人は多いのに、どうしてこんなに「がん」が多いのか。。

それは、「がん」や「病気」が何たるか、そして ...

プライベート・日記

私が小さかった頃の話です。

うちの両親は 麺大好き人間 だったので、お昼ご飯が「素麺」「焼きそば」「ラーメン」「うどん」という日が多かったんです。。

そして、夏場の素麺率の高さと言ったら・・・(涙)

願いを叶える

よく「『ありがとう』と口にしましょう」「『できる』を口にしましょう」というのを耳にします。

これ自体は私も素晴らしいと思うのですが、以前、これを実践している人を見て残念に感じたので、今日はこんな記事を書いてみました。