「母を見習ってみた」by 息子~言葉よりも態度で~
しばらく前の話なんですが、突然息子が「今日さ、母を見習って、一日マスクせずに生活してみた♪」と!!
えっと・・・私は、自分がしたくないから(具合が悪くなるから)していないだけで、決して息子に「するな!」とかは言っていません ...
一気に変わる派? 徐々に変わる派?
このお悩み、割と多いみたいですね^^
「一気に変わる」のと「徐々に変わる」のと、どっちがいいの?って。
これは、人によって違いますし、一見周りからは一気に変わったように見えていても、実際は一気に変わっていないこ ...
腐った価値観「苦手を克服」???
私、小さい頃からずっと疑問だったんです。。
「苦手を克服」って。。絶対に必要ないと思うんです。必要ないどころか「有害」だとすら感じます。
苦手なことは、しなくていいじゃないですか?
私の例をあげると ...
高校の修学旅行♪
息子が高校の修学旅行に行きました^^
中学の時は、コロコロ騒動で修学旅行がなくなって。。
なんか・・・無理やり「思い出作り♪」と称して、近所のUSJに「日帰り修学旅行」がありました。←いやいや、遠足やん?
「美しさ」って何だろう・・・
元々おうち大好きのヒキコモリーヌなので、自宅で本を読んだりぼ~っとしたりという時間が好きだったりします^^
※ぼ~っとする時間の大切さは、別記事でガッツリ書きますね!
で、ヒキコモリーヌではありますが、誰かが誘 ...
【小ネタ】オシャレの「ぬけ感」について
我が家の小ネタです♪
私・・・あまりオシャレのセンスがありません(^-^;
で、息子がオシャレさんなので聞いてみました。
「ねぇ、オシャレの ぬけ感 て何?どうやったら そうなるの?」と。
一番良くない食事って何ですか?
体質改善・思考改善の仕事をしていて、かなり多い質問が「で、結局のところ、一番良くない食事ってなんですか?」です。
いや。。めっちゃ沢山ありますよ。。
ありすぎて、どれが一番とか・・・言えないんですけど。。
息子の質問「会社勤めの何が楽しいの?」
私は息子に「自分が楽しいことをしたらいいよ」とか「人生は楽しむためにある」とか言っています。
私の性格を知る息子が「ところでさ、母は会社勤めの何が楽しいの?絶対的に向いてないやん?」と。
そうですね。疑問だよね ...
人生「正攻法」だけじゃない♪
なんか・・・願いを叶えるのに、いつも正攻法を求めすぎ?と感じるので、今日はそれを記事にしてみます。
息子がいま高校2年生なんです。で「進路を考える時期」だそうです。←誰が決めたん???
そこでもう疑問だらけなの ...
【テレパシー?】何となく買わなきゃいけない気がした
先日息子の誕生日のことです。
息子は「ケーキ、別に要らんで。」と言うのですが、母の勝手な自己満足で、ケーキにロウソクを立てて歌を歌いたかったんです♪
で、勝手にケーキを1個だけ買って帰ろうとしたんですけど。。