本なんて出して、どうなるの?
私、昔から漠然と「いつか自分の本を出したい」と思っていました。 そして、今年、その願いが叶 ...
3日悩んで買った靴~本当に欲しいもの?~
先日、スニーカーを買いに行きました。 気に入ったものが2足あり、1足は足にもピッタリで、即 ...
若い男の気を引くにはお金がかかる?
「若い男」と書いて「息子」と読みます(笑) 息子が小さい頃は、「お母さん大好き」だったので ...
失敗や不幸な出来事が多い?それはね・・・
「失敗」とか「不幸」とか言われる出来事があったら、凹んで「なんで、こんなこと。。」って思い ...
【健康診断】日本だけの不思議な習慣?
先日、こういう記事を見つけました。 健康診断は日本だけのフシギな慣習! 健診で予防できない ...
【疑問】勉強ができる人?勉強ができない人?
そもそも論として、「勉強ができる人」と「勉強ができない人」という言い方がキライです。 勉強 ...
【進路】進学か?就職か?~選択肢は無限大~
いまの子供たちって、いつもテストで選択肢を与えられ、その中に正解がある(その中にしか正解が ...
不自然な食べ物
一つ前の記事で、お煎餅の原材料について書かせていただいたのですが、 最近つくづく感じるのは ...
お煎餅の原材料、見たことありますか?
息子が小さいころは、お餅を薄く切って、干して、お煎餅やおかきを作ったり、 お米を潰して団子 ...
「生きる」って、そうじゃなくない?~カッコイイ大人って?~
最近、疑問に感じたこと記事にしてみます。 人間観察が趣味で、高齢の方を拝見するたびに思うこ ...