思考を変える

私は常々、「苦手なことはしなくていい」と思っています。

そりゃ、今の社会で生きて行くのに、

・字が読めない

・計算ができない

では、困るかもしれませんが、それでも、言葉が話せれば何とかな ...

美しく年齢を重ねる

むかしから、あまり化粧をするのは好きではなくて。。

でも、仕事に行くとか、外に行くとかのときは、ちゃんとしないといけないのかな・・・みたいな常識(?)思い込み(?)で、化粧はしていたんです。

ですが、私ものすご ...

シングルマザーの仕事と子育て

我が家の息子は、大学の入学式の二日後に休学申請をして、ただいま絶賛休学中です☆

何をしているかというと、「春休みの延長」です☆って、すっかり夏休みですね(笑)

よく周りの人から言われるのが

「入学式 ...

自分を知る

先日、「結局のところ、どんな状態なら『健康』なんですかね。」という話題になりました。

私が思う「健康」な状態とは

・快食、快眠、快便・機嫌がいい

ということです。

 

だからと言 ...

シングルマザーの仕事と子育て

私は、「一度始めたら最後まで続けなさい」というのが大キライです。

何かをやってみて「違う」と思ったら、やめればいいじゃないですか?

「最後」っていつ?

「最後」ってどこ?

そんなクソみた ...

自分を知る

自分の価値観を受け入れるって、私にはとても難しいことでした(^-^;

 

私、むかしから出世に興味がありませんでした。

偉くなりたい!とか

上に行きたい!とかは全くなく ...

思考を変える

人には、向き不向きがあります。

だから、就職では面接がありますし、入学には試験がありますね。

これは、優劣を競うものではなく、ただ単に「向き不向き」「合う合わない」というだけのことです。

合格したか ...

思考を変える

よく、こんなご質問をいただきました。

「テキストを買ったら、砂糖を止められますか?」

「個人セッションを受けたら痩せられますか?」 など。。

この答えは「NO」です。。

だってね、テキス ...

思考を変える

私、また仕事を辞めました♪

超高時給でお金に釣られて行ったものの、あまりにも合わなさすぎて…(^-^;

4ヶ月で辞めちゃいました☆

で、退職の連絡・挨拶をしていると、多くの方から、

・自 ...

思考を変える

6月末で、合わない会社を退職しました^^

合わないから、ガマンしない♪ たったそれだけの理由で辞めました。

「50代で、そんなに簡単に仕事を辞めてどうするんですか。。」って言われましたが

何歳だろう ...