ファンデーションをやめて1ヶ月
むかしから、あまり化粧をするのは好きではなくて。。
でも、仕事に行くとか、外に行くとかのときは、ちゃんとしないといけないのかな・・・みたいな常識(?)思い込み(?)で、化粧はしていたんです。
ですが、私ものすご ...
どんな状態なら「健康」?
先日、「結局のところ、どんな状態なら『健康』なんですかね。」という話題になりました。
私が思う「健康」な状態とは
・快食、快眠、快便・機嫌がいいということです。
だからと言 ...
幸せの条件【仕事】自分の価値観を受け入れる
自分の価値観を受け入れるって、私にはとても難しいことでした(^-^;
私、むかしから出世に興味がありませんでした。
偉くなりたい!とか
上に行きたい!とかは全くなく ...
本を出版しました
この度、本を出版させていただきました。
この本の内容は、タイトルの通り
・学歴も資格もない私(シングルマザー)が
・親とも同居をせず、養育費を1円ももらわず
・正社員で働く事もせず
あなたにしか出来ないこと
よく、こんなご質問をいただきました。
「テキストを買ったら、砂糖を止められますか?」
「個人セッションを受けたら痩せられますか?」 など。。
この答えは「NO」です。。
だってね、テキス ...
諦め=思考停止 ~本当に諦められますか?~
私、また仕事を辞めました♪
超高時給でお金に釣られて行ったものの、あまりにも合わなさすぎて…(^-^;
4ヶ月で辞めちゃいました☆
で、退職の連絡・挨拶をしていると、多くの方から、
・自 ...
本当に「コスパ」のいいものを求めるなら
最近なんでもかんでも「コスパ」というのに疑問を感じています。
コスパがいいかどうか…というのは、どう判断するんでしょう。
本当の原価なんてわかりませんし、結局は、自分の感覚だったり感情だったりするわけですよね。 ...
それ、素直な気持ち?負け惜しみ?
私、以前は自分に自信がなくて、「人より良いものを持とう」と外側で勝負しようと必死だったり、とにかく、誰かと比べていないと「自分」というものが保てない・・・という、クソみたいな時期を長く過ごしました(^-^;
で、その時も言 ...
「〇〇なんだから」という呪縛
「〇〇なんだから」というのが、とても苦手です。。
私は、ずっと
「お姉ちゃんなんだから 我慢しなさい」
「長女なんだから しっかりしなさい」
「子供なんだから 〇〇しなさい」
【会社辞めます】令和のブラック企業~胃腸炎になった人への対応~
4月下旬頃から私の周りで胃腸炎が大流行しています。
当然ながら、私は相変わらず無駄に元気☆
胃腸炎の原因は…ストレスと細菌バランスの崩れですね、と私は考えています。
ま、一般的な西洋医学の考え方とは ...