シングルマザーの仕事と子育て

同じ収入なのに、豊かに生活をしていけている私(シングルマザー)と、「こんな収入じゃ生活できない!」っていつも文句を言っている独身女性と・・・、ずっとずっと疑問だったんですけどね、そのカラクリに気付いてしまったので、今日はそれをご紹介し ...

シングルマザーの仕事と子育て

女性の社会進出が叫ばれて、ずいぶんと働く女性が増えましたね。

先日、ニュースで「夫婦で妻が働いている割合は75%程度」というのを見てビックリしました。

そんなに・・・って。

別に働くのが良くないとい ...

美しく年齢を重ねる

加齢臭ってありますよね。

あれは、年齢を重ねると仕方がないものではないんです。

タイトルにも書きましたが、加齢臭は身体の悲鳴です。

身体が悲鳴を上げる原因は

・化学物質(食事も日用品も) ...

健康全般

最近「怖いな・・・」と思ったことを記事にしてみます。

それは「早期発見 早期治療」について。

今回はガンを例にあげて書いてみますが、他の病気にも共通する内容です。

私達の身体は毎日5000個程度のが ...

シングルマザーの仕事と子育て

よく「なんで、会社辞めないんですか?」って聞かれます。

いろいろ理由はありますが、一番の理由は・・・

見た目じゃけじゃなく、性格まで良い20代30代のイケメンに囲まれて仕事をしてるからです♪辞める訳ねーじゃん^ ...

健康全般

「ともえさん、めっちゃ健康ですね!ともえさんみたいになりたいです!」なんて嬉しい事を言っていただきます。

ありがとうございます♪

実は、身体自体は「健康」ですが「丈夫」ではないんです。

だから、いろ ...

心の健康

世の中を見ていて、どうにもこうにもオカシイと思うことを記事にしてみます。

「薬物中毒」と聞くと、覚せい剤を思い浮かべる方がほとんどですよね。ですが、私は・・・向精神薬や睡眠薬に依存してしまうのも「薬物中毒」だと思っています ...

髪の悩み解決法

髪の悩みをお持ちの方は、とても多いですね。

「髪に良いことを教えてください!」と沢山ご相談をいただきますので、今日はそれにお答えします。

 

髪に良いことって何だと思いますか?

自分を知る

夏休みが終わって、「夏休みどうだった?」が挨拶のようになって、、その会話の中で感じた疑問を今日は記事にしてみようと思います。

私、夏休みは家族のリクエストで旅行にも行きましたが、私自身は家で自由に過ごした方が「自由」「幸せ ...

アトピー・アレルギー

アレルギーの原因ときくと、有害物質や汚染物質が原因というイメージが強いかもしれませんね。

ですが、実は「愛情」を受け取る・受け取れない。愛情が伝わる・伝わらない。これがアトピーやアレルギーと大きな関係があるります。 ...