「腹が立つ」は悪いことじゃない~原因は自分の中にあります~
私「怒るのは良くない」とか、アンガーマネージメントとかいう考え方が苦手です。
だって、喜怒哀楽は全て大切な感情で、どれか1個だけを減らすと、バランスが崩れると思うんです。
その証拠に、我慢して、無理して、良い人 ...
【観察結果】現代の喘息の原因
喘息って、空気が悪いから・・・と思われがちですし、実際に数十年前までは「公害病」とされてきました。
ですが、現代の喘息の多くは、心の問題が大きく関係しています。
ですので、喘息を治すためには、心の問題を解決しな ...
愛情とアレルギーの関係
アレルギーの原因ときくと、有害物質や汚染物質が原因というイメージが強いかもしれませんね。
ですが、実は「愛情」を受け取る・受け取れない。愛情が伝わる・伝わらない。これがアトピーやアレルギーと大きな関係があるります。 ...
【思考の力】怒るのは良いこと♪
自分が怒りっぽいから書いてるみたいになりますけど(^-^;
一般的に「怒り」という感情は悪いように思われていますが、私は「怒り」という感情は、悪いばかりじゃない(必要な怒りもある)と思っています。
そりゃ、悪い ...