私が教えられた「大きな間違い」
私が教えられた中で、「大きな間違い」の1つが
「将来(未来)のために、今ガマンしなさい」ということです。
学校でも家庭でも、
「将来(未来)のために、今ガマンしなさい」とい ...
ケンカは楽しい?それとも、ケンカをやめたい?
ケンカって、そもそも何でしょう。
どうしてケンカする人と しない人がいるんでしょう。
というのを、毎日ケンカばかりをしている両親を見て疑問に感じていました。
ケンカというの ...
そのお金、いつ使う?
ずっとずっと小さい頃から
・将来のためにお金を貯めなさい
・いつか困った時のためにお金を貯めておきなさい
・無駄遣いをしてはいけない
と言われて育ちました。
校則は何のため?
学生の頃、学校の先生に、「なんで校則があるんですか?」と質問をしたところ
「風紀が乱れるから」という回答がありました。
でも、私は、これもわからなくて、
「風紀が乱れるって、なんですか?」と聞いたと ...
お金の有無と年収は関係ない?
先日、すごく面白いことがありました。
それは「お金がない」と言っている人の年収が1,200万円だったんですΣ(・ω・ノ)ノ!
年収1,200万円ということは、単純に考えると、月収100万円(手取り約70万円)で ...
【思い出】息子の外泊
最近、息子がよく外泊をします^^
一人暮らしのお友達の家に行っているようです。
で、外泊の度に思い出すのですが、
息子が小さい頃、ときどきおじいちゃんの家に泊まりに行っていて
実家に息子 ...
病は気から~「そんな理由」で病気になるんです~
世の中には、
・優しくしてほしい
・こっちを向いてほしい
・行きたくない/したくない など
という理由で病気になる人がいます。
「はぁ?そんな人いな ...
「日本の方ですか?」ですと???
実は先日、高松と男木島で外国人に間違われました(笑)
昔からよく「ベトナム人」とは言われており、
ベトナム旅行をした際も、ベトナム人に間違われたくらいなので
私、めっちゃベトナム人なんだと思います^ ...
あなたも「感動したがり屋さん」?
一つ前の記事の続きで、具体例を^^
*********
先日、朝の電車が遅れました。
しかも、私が乗る1本前の電車から遅れが発生していたので、ホームは大混雑Σ(・ω・ノ)ノ!
いつもは「 ...
【疑問】常に前進?常に成長?
最短距離で誰よりも早く進むって、そんなに大事でしょうか。。
常に前進!常に成長!って、そんな人生、楽しいでしょうか。。
と思うことがあったので、今日はこの記事にしました^^