自分を知る

私・・・、親から「我慢しなさい!」と言われまくって育ちました。

・我慢できる子は良い子

・我慢できたら褒められる

・我慢できない子は悪い子

・我慢できなかったら怒られる

クソ ...

心の健康

よく「強くなりたい」というお声を耳にします。

私が感じるのは、「みんな、めっちゃ強いですよ!!」という事です。

ただ、その「強さ」の使い方が・・・少し違うのかな?と思うので、今日はこの記事を投稿してみます。

シングルマザーの仕事と子育て

今月は、退職の有給消化のため、(月)(水)(金)だけ会社に行きました。

うちの会社、「有給休暇の買い取り」を・・・してくれません(涙)

最後にまとめて取るのもOKだったのですが、12月って営業部門は取引先さんの ...

人間関係

11月の3連休、私の住む地域では、とても気温が上がりました。

ですので、自分の肌感覚で「快適」と感じる服装(ノースリーブ)で出かけたんです。

一応、薄手のジャケットも持ってはいきましたが、暑かったので、ノースリ ...

心の健康

我慢をするのはストレスですね。

私「我慢」という漢字があまり好きではないので「ガマン」で書かせていただきます。

*********

私がガッツリ食事指導をさせていただいていた頃

・砂糖を ...

健康全般

大腸菌=悪い菌 と思っていませんか?

大腸菌は、病気の原因・・・みたいな。

それ、違います♪

大腸菌は、いつも私たちの身体の中にいます。

大腸菌がいるから、消化できるのです。

40代からの正しいダイエット

私が食事指導をする中で、基本的には、砂糖・化学物質・悪い小麦・悪い油を使わない料理をおすすめしています。

そして、それと同じくらい大切だと思うのが

・食べたいものを

・食べたいときに

・ ...

シングルマザーの仕事と子育て

昔は一生懸命節約をしていました。その当時は、節約するのが楽しかったんですけど。。

あるとき、節約が楽しくなくなって、しんどいと思って・・・やめました。

その結果、「節約をしなくなってからの方が、いろいろイイ感じ ...

プライベート・日記

私は無宗教です。

ですが、祖母は信心深い仏教徒ですし、友人の中には、イスラム教徒やモルモン教徒がいます。

で・・・信心深い人達を見ていて、疑問に感じることが多いんですよね。。

なので、こんな記事を書 ...

願いを叶える

なんか・・・願いを叶えるのに、いつも正攻法を求めすぎ?と感じるので、今日はそれを記事にしてみます。

息子がいま高校2年生なんです。で「進路を考える時期」だそうです。←誰が決めたん???

そこでもう疑問だらけなの ...