心と身体のカラクリ

最近とくに疑問に感じることなのですが、

「どうして自分の感覚を信じないんだろう。。」ということです。

今日は「痛み」について。

 

頭痛

腰痛

生理痛  ...

自分を知る

最近とくに疑問に感じることなのですが、

「どうして自分の感覚を信じないんだろう。。」ということです。

 

食べ物を例にあげると、

数字に縛らせすぎだと思うんです。

...

思考を変える

数字だけを信じすぎるのって、個人的には「なんだかなぁ・・・」と思っています。

例えば「賞味期限」や「消費期限」。

昔は、こういう数字はなくて、

・ちょっと匂いを嗅いで「うん。大丈夫」とか「あ、ちょっ ...

願いを叶える

世間一般には、「根拠のない自信なんて!」と、バカにされがち?否定されがち?ですが。。

私個人は、「根拠のない自信ほどスゴイものはない!」と思っています。

なぜなら、思考は現実化するので

「なんとなく ...

思考を変える

国の借金=国民の借金 て、おかしくない?

日本の国に借金があるんだって?

で、「国民一人当たり〇万円の借金です!」だって?

いやいやいやいや、

国の借金は国の借金でしょ?

首 ...

人間関係

私、視線がまっすぐな人が好きです。

視線には、思考のエネルギーがダイレクトに乗ると感じています。

その人の目(視線)を見れば、「その人」や、その人の私に対する感情がわかります。

いいことを言っていて ...

食と日用品の安全

私、日焼け止めクリームが苦手です。。

あれを塗ると、肌が(身体が?)全力で「ヤダー!これヤダー!」と抵抗してきます。

最近のものは知りませんが・・・、最後に日焼け止めを塗ったのは・・・20年くらい前でしょうか。 ...

シングルマザーの仕事と子育て

4月下旬頃から私の周りで胃腸炎が大流行しています。

当然ながら、私は相変わらず無駄に元気☆

胃腸炎の原因は…ストレスと細菌バランスの崩れですね、と私は考えています。

ま、一般的な西洋医学の考え方とは ...

プライベート・日記

私・・・、お恥ずかしながら、やっと最近NISAというものを知りました。。

息子がアルバイトを始めるのに、給与受け取り口座を指定されて、銀行口座を作りに行ったんです。

そうしたら・・・よ!

未成年の高 ...

プライベート・日記

こういうのを書くから、また「変な人」とか言われるんでしょうが。。困るものは困るので、書いてみます☆

よく「何色が好きですか?」って聞かれます。

何となく「プレゼントを考えてくれてるのかな。有難いな。」とは思うん ...