「理解」より「リスペクト」~だって理解できないもん♪~
よく、「相手の気持ちを理解しましょう」とか言われますよね。
私は、個人的にはこれに対して疑問を感じています。
まぁ、理解できるなら理解するに越したことはないですが、私には難しいことが多いです。
だか ...
ファンデーションをやめて1ヶ月
むかしから、あまり化粧をするのは好きではなくて。。
でも、仕事に行くとか、外に行くとかのときは、ちゃんとしないといけないのかな・・・みたいな常識(?)思い込み(?)で、化粧はしていたんです。
ですが、私ものすご ...
入学式の二日後に休学申請をした息子の現在
我が家の息子は、大学の入学式の二日後に休学申請をして、ただいま絶賛休学中です☆
何をしているかというと、「春休みの延長」です☆って、すっかり夏休みですね(笑)
よく周りの人から言われるのが
「入学式 ...
どんな状態なら「健康」?
先日、「結局のところ、どんな状態なら『健康』なんですかね。」という話題になりました。
私が思う「健康」な状態とは
・快食、快眠、快便・機嫌がいいということです。
だからと言 ...
【実録】一度始めたことを最後まで続けなかった結果
私は、「一度始めたら最後まで続けなさい」というのが大キライです。
何かをやってみて「違う」と思ったら、やめればいいじゃないですか?
「最後」っていつ?
「最後」ってどこ?
そんなクソみた ...
本を出版しました
この度、本を出版させていただきました。
この本の内容は、タイトルの通り
・学歴も資格もない私(シングルマザー)が
・親とも同居をせず、養育費を1円ももらわず
・正社員で働く事もせず
いつも一緒にいないと不安?
「いつも一緒にいないと不安」という方が多いように感じます。
友達でも、カップルでも、家族でも。。
「いつも一緒にいないと不安」な理由は、お互いに信頼していないからだと私は思います。
・本気で信頼して ...
「あなたのためを思って言ってるのよ」←嘘つけ☆
私、「あなたのためを思って言ってるのよ!」と言われると、虫酸が走ります。
「あなたのためを思って」とか言ってますけど、絶対に私のことなんて、1mmも思ってないですからね?
「あなたのためを思って」を正しく通訳す ...
風邪をひく=若返る?
みなさんは 風邪をひいたら どう感じますか?
・はぁ…、風邪ひいちゃった。。
・もう…、なんで風邪ひくかな。。
こんな感じでしょうか。
私は「おやおや♪風邪ひいた!若返りのメンテナンス、 ...
向き不向き←というだけのことでは?
人には、向き不向きがあります。
だから、就職では面接がありますし、入学には試験がありますね。
これは、優劣を競うものではなく、ただ単に「向き不向き」「合う合わない」というだけのことです。
合格したか ...