シングルマザーの仕事と子育て

我が家の息子、ただいま19歳です。

 

私がこんななので、ちょっと何かあった程度では病院には行きません。

 

熱が出たら、あたたかくして寝ていれば治りますし

人間関係

私、「友達」という存在が一人もいません。

ですが、

・大好きな人

・大切な人

・一緒にランチをする人

・ときどき連絡を取り合う人

・ときどき飲みに行く人  など

人間関係

よく、「相手の気持ちを理解しましょう」とか言われますよね。

私は、個人的にはこれに対して疑問を感じています。

まぁ、理解できるなら理解するに越したことはないですが、私には難しいことが多いです。

だか ...

思考を変える

私、「あなたのためを思って言ってるのよ!」と言われると、虫酸が走ります。

「あなたのためを思って」とか言ってますけど、絶対に私のことなんて、1mmも思ってないですからね?

「あなたのためを思って」を正しく通訳す ...

人間関係

少し前に、「それ、優しさじゃないからね?」な出来事がありました。

それは、優しさ(?)親切(?)じゃなくて、価値観の押し付けです。。

えっと、どうして苦手な事があってはいけないんでしょう。

どうして ...

人間関係

人間関係の大事にする順番・・・おかしくない?と感じたのが、私の離婚への第一歩でした。

昔から実家でも感じていたのですが、「どうして一番大切にしないといけない人を、一番大切にしないの?」って。

ですが、その結果、 ...

大人の女性のマナー

何故か恋愛の質問(笑)

私にか?本当に私でいいのか?と思いましたが、せっかくなので、私の思うことを書いてみようと思います。

「恋愛の駆け引きって、大事ですか?」というご質問についてですが、私個人は大事ではないと ...

人間関係

何でも「良い」「悪い」や「正しい」「間違っている」で考えるのって、なんだかなぁ~と思うことが多いです。

とりあえず一旦「良い」「悪い」や「正しい」「間違っている」を横に置いて考えませんか?と思うので、今日はこの記事にしまし ...

シングルマザーの仕事と子育て

私と息子、「本当に、私のお腹の中で育って、私が育てた子かい?」と思うくらい、違うことが多すぎます(^-^;

で、息子を育てて感じたのが、物質的なDNAが繋がっていても、性格も食の好みも全く違っても不思議じゃない。だって「別 ...

プライベート・日記

最初にお伝えすると、「ほぼ愚痴」です(^-^;

 

*********

 

私は、2020年~の騒動の真っ只中のときからマスクはしていませんでしたので、当然いまもマス ...