プラシーボ効果じゃないんですか?←だったらどうした?
以前、お客様から こんなご連絡がありました。 「ともえさんの話を友人にしたら、そんなに簡単 ...
【大失敗?】フライパンで作るアップルケーキ
先日、朝からヒマを持て余して「フライパンで出来るアップルケーキ」なるものを作ってみました。 ...
「束縛」は愛情じゃないよね?
私、束縛されるのが苦手です。。 束縛をする人は、 ・自己肯定感が低い ・自分を信じていない ...
世に蔓延る「大きい赤ちゃん」
私、母子家庭のお母さんです。 で、離婚した&再婚しないには理由があります。 ・大きい赤ちゃ ...
「誰かの役に立ちたい」症候群
「誰かの役に立つ人が素晴らしい人」「誰かから必要とされる人間になりなさい」という言葉。 こ ...
【身分証明書】携帯電話の名義変更のナゾ
息子が来月18歳になるので、自立の練習の一環として、まずは、携帯電話料金を自分で支払っても ...
【思い出】公立中学校のクソ英語教師
うちの息子、中学2年生でインターナショナルスクールから、公立中学校に転校して、これ(下の動 ...
外国人の友人から「理解できない」と言われた行動
最近、「そう言えば、外国人の友人から『理解できない』って言われたなぁ。。」というのを思い出 ...
それ、優しさじゃないからね?(^-^;
少し前に、「それ、優しさじゃないからね?」な出来事がありました。 それは、優しさ(?)親切 ...
女としての賞味期限?
先日「女としての賞味期限て、やっぱりありますか?」というご相談をいただきました。 うーん。 ...








