シングルマザーの仕事と子育て

息子が先週からアルバイトを始めたのですが、アルバイト先の店長さんから

「マイナンバーカードを作って」と言われたそうです。

で、我らは・・・、マイナンバーカードは持ちたくない派なんですね。。

で、息子 ...

願いを叶える

「決められないんです」という相談が多いです。

「決める」というのは、とてもシンプルですが、もしかすると簡単ではないかもしれませんね。

それに、決めたと思っていても、心が揺れたり、変化に対して不安になったり、すん ...

人間関係

私、母子家庭のお母さんです。

で、離婚した&再婚しないには理由があります。

・大きい赤ちゃんと結婚生活は続けられない

・大きい赤ちゃんと結婚はできない

・結婚をするメリットがない ...

プライベート・日記

息子が来月18歳になるので、自立の練習の一環として、まずは、携帯電話料金を自分で支払ってもらおうかな、ということになりました。

そのため、いま私の名義になっている息子の携帯電話契約の名義変更に行っていました。

...

プライベート・日記

私は、元々「言いたい事は言う」主義ではありましたが、数ヶ月前に、プッチーン☆と気持ちが切れてしまい(?)、「言いたいことを言う」に拍車がかかってしまいました。

で、ついたあだ名が「スターマリオ」←無敵ちゃうし・・・。

シングルマザーの仕事と子育て

不登校の相談、多いです。

私の息子も、保育園のときに不登園になり(早っ!)小学校の6年間は1日も学校法人の小学校には行っていません。

で、不登校の親御さんからの相談を受けていて、常々疑問に感じるので、今日はそれ ...

プライベート・日記

私が小さかった頃の話です。

うちの両親は 麺大好き人間 だったので、お昼ご飯が「素麺」「焼きそば」「ラーメン」「うどん」という日が多かったんです。。

そして、夏場の素麺率の高さと言ったら・・・(涙)

願いを叶える

よく「この先、私たちはどうなるの?」というのを聞きます。

でもこれって。。私はしっくりきません。

「この先、私はどうしたいの?」の方が、圧倒的に重要だと思うんです。

今日はそれについて、私の実際の経 ...

シングルマザーの仕事と子育て

私は息子に「自分が楽しいことをしたらいいよ」とか「人生は楽しむためにある」とか言っています。

私の性格を知る息子が「ところでさ、母は会社勤めの何が楽しいの?絶対的に向いてないやん?」と。

そうですね。疑問だよね ...

女性の健康

こんな質問をいただきました。。

「介護脱毛はした方がいいですか?」

正直「自分で決めれば?」が答えなんですが。。

それに私・・・体質改善・思考改善が専門なので、介護脱毛の相談されてもねぇ。。 ...