思考を変える

最近、若い子たちと話をしていて疑問に感じたことがあります。

それは、何かにつけて「もう歳」という言葉を口にすること。。

 

「もう25を歳を過ぎたから、10代のときみたいに若くない」

「 ...

お客さまの声

先日、私の本を読んでくださった方々に直接お会いする機会がありました。

すごくドキドキしながらも、実際にお会いすると、こんな感想をいただけました。

 

「本の中の、『私の人生、楽しかった〜♡ ...

願いを叶える

私、若い頃は、全てにおいて「思い立ったが吉日」で、

したいと思ったことは、すぐにやっていました。

というか、すぐにやらないと気が済みませんでした(笑)

が、いつからだろう。。

「いつかそ ...

思考を変える

私、「楽しみに待つ」のが苦手です。

ひとつ前の記事で、「本の出版」を「種をまいた」という風に例えたのですが

実際の植物の種を蒔いても、

楽しみにしすぎて、水をあげすぎたり、

楽しみにしす ...

シングルマザーの仕事と子育て

私、昔から漠然と「いつか自分の本を出したい」と思っていました。

そして、今年、その願いが叶いました☆

ただ、最初に本の出版のオファーをいただいたとき、

どうしても癖で

・有名人でもなんで ...

思考を変える

「失敗」とか「不幸」とか言われる出来事があったら、凹んで「なんで、こんなこと。。」って思いませんか?

でも、そういうことも、自分で願って引き寄せて起こしているんです。

だって、思考は必ず全て現実化するんですもん ...

人間関係

私、あまり物欲がないもので。。自分が楽しいと感じる生活をするのに、そんなにお金は使わないんです^^

まぁ、それも過去に自分の劣等感を隠す鎧として、アホみたいにハイブランドやら宝石やらを買い漁る時期を経験したからでもあるので ...

思考を変える

私、失敗をすることを怖いと思いません。

むしろ、「失敗しない人生なんて、楽しいか?」くらい思います。

なぜなら、いま過去の「失敗」と言われる経験を振り返ったとき、その全てが素敵な思い出だからです^^

人間関係

毎日を楽しくするヒントの一つとして、私は「脱!名無し、顔無し作戦」をしています。

と言っても、たいそうなことではなくて。。

ただ、普通に笑顔で挨拶をするだけです^^

 

笑顔で ...

願いを叶える

私、こんな本を出版しました。

で、タイトルにもある通り、人生を変えるには「たったそんなこと」から変えるのが良いと思っています。

というか、むしろ「たったそんなこと」からしか変えられないと思います。

...