シングルマザーの仕事と子育て

私、子供のころから「多数決」というのがキライでした。

ディベートの授業も大キライでした。

だって、多数決って、数が多い方の意見が通る=数が少ない方はガマンして数が多い方に従いなさい!ということですよね? ...

プライベート・日記

先日、外出先でお気に入りのカーデガンを落としました(涙)

暑かったので、バッグの肩紐のところにかけていたのですが

気付かぬうちにスルッと落ちてしまっていたようです。。

 

気付 ...

プライベート・日記

私は近所にお気に入りのスーパーがあります。

 

チェーン店ではなく、地域密着で地場産のものを多く扱うお店で

店員さん同士も仲が良さそうで、買い物客への対応も感じ良く、

地場産の ...

プライベート・日記

基本的に、あまり他人には興味がないのですが、

過去に、人様の不幸を心から願ったことがあります^^

 

①息子のPK戦で

息子が中学生の時の話です。

サッカー(ゴール ...

シングルマザーの仕事と子育て

いま息子は19歳です^^

息子が高校生までは、学校行事以外の旅行は、いつも家族(私)とでしたが

アルバイトをして、お金を自由に使えるようになると

旅行も、そりゃ母親と行くより友達と行く方が楽しいよね ...

手作り・手芸

雨でも晴でも関係なくインドア派の私♪

刺し子が楽しすぎて、いつもとは違う図案を刺してみました^^

さぁ、この布で何を作ろう♪

刺すのも楽しい。

出来て嬉しい。

考えて楽しい。 ...

手作り・手芸

少し前から刺し子を楽しんでいます^^

いろんな色で刺していた布を使って

全て手縫いでポーチを作りました☆

チクチクと楽しんで刺した刺し子の布だけでは

作りたいポーチのサイズに足りなかった ...

シングルマザーの仕事と子育て

不登校の相談が多いので、今日は「学校って何をするところ?」というのを知っていただくと

少し考え方が変わるのかな?と思い、この記事にしました。

=========

「学校って何をするところ?」と聞かれ ...

手作り・手芸, 昔の生活の知恵

もともと、家にいるのが大好きで、一番安心して落ち着けるので

休みの日も家で過ごしたい派=ヒキコモリーヌ です^^

 

ある時「あ、刺し子、楽しそう♪」と思って始めたのが、案外長く続いていま ...

シングルマザーの仕事と子育て

我が家の息子、ただいま19歳です。

 

私がこんななので、ちょっと何かあった程度では病院には行きません。

 

熱が出たら、あたたかくして寝ていれば治りますし