毎日楽しく過ごしたいなら
「何も楽しいことがない」という人がいました。
で、興味が湧いたので観察をしてみたら・・・。
その方の頭の中は「楽しくない」でいっぱいなんですね(^-^;←そりゃ、楽しくないわ♪
...
イヤな事をやめてみた【お墓参り】
私、子供の頃からお墓参りが大キライでした。。
だって、お墓って・・・、
なんだか空気がどんよりしているし、
あれダメ!これダメ!あれしろ!これしろ!と、親はうるさいし、
行くと具合が悪く ...
「決める」ってシンプルだけど簡単じゃない?
「決められないんです」という相談が多いです。
「決める」というのは、とてもシンプルですが、もしかすると簡単ではないかもしれませんね。
それに、決めたと思っていても、心が揺れたり、変化に対して不安になったり、すん ...
満足して死ねますか?
「一度始めたら最後までやり続けなさい!」とか言われるから、イヤな事をやめられず、楽しくない事を続けて。。で、死ぬとき、どう感じると思いますか?
私は「あぁ~、私の人生、めっちゃ楽しかったぁ~☆」と思って旅立ちたいんです。
挨拶で人生は変わる ~挨拶=エネルギーの交流~
最近「挨拶」していますか?
私は人間観察が大好きなので、いつも楽しく観察をしているのですが。。見ていて思うのが「その挨拶・・・、損してるよ。。」って。
私は、挨拶は「エネルギーの交流」だと思っています。そしてこ ...
「ネイティブみたいな英語」に感じる違和感
1つ前の記事で「英語は喋れなくても良いじゃない♪」というのを書いたのですが。
もう一つ英語に対して疑問に感じているのが、なぜそこまで「ネイティブみたいな発音」「ネイティブの表現」に拘るのでしょう。。ということです。 ...
「知らない」と損をする?
いろんな人を見てきて、知らないことを「知らない」と言えないと損をするなって。。
私は50年以上生きてきましたが、まだ知らないことだらけです(^-^;
そして、「知らない」って・・・私は、ものすごく損をすると思う ...
「抽選」の不思議~運も実力のうち~
むかし放送局に勤務していたとき、番組プレゼントの抽選の(当選者を選ぶ)仕事もしていました。
当時は全てハガキでの応募だったので、大量に届くハガキの中から数枚を取るのですが・・・。
そこで、ビックリしたことを今日 ...
「神頼み」で振り回される感情
「結婚をしたいのにできない」という相談をいただきました。
その方は「出来る事は全てやっている!」と。。
でも、、「なんで結婚したいんですか?」と聞いたときに答えが…「一人だと周りの目が」とか、なんだろ…「結婚」 ...
口と頭(言葉と思考)どっちが強い?
よく「『ありがとう』と口にしましょう」「『できる』を口にしましょう」というのを耳にします。
これ自体は私も素晴らしいと思うのですが、以前、これを実践している人を見て残念に感じたので、今日はこんな記事を書いてみました。