【大失敗?】フライパンで作るアップルケーキ
先日、朝からヒマを持て余して「フライパンで出来るアップルケーキ」なるものを作ってみました。
ホットケーキミックスのかわりに、国産小麦粉にしたり
砂糖のかわりに甜菜糖にしたり
ホットケーキミックスを使 ...
震災は怖い?
正月早々に揺らされて、さすがに息子も少し不安を感じたようです。
「南海トラフって、あれより酷いん?」と。
うわぁ…。
しっかり引っ張られてる。。
というので、「心配しなくていいよ。たとえ ...
優秀選手賞をいただきました☆
高校2年生で野球を始めた息子が、今年(高校3年生)地区の優秀選手賞をいただきました!
本人は楽しんでやっていただけなのですが、側から見ると「本当によく頑張ったね!」と思うほど野球に打ち込んでいました。
「楽しむ ...
【息子の運動会】全力の輝き
先月、息子(高校3年生)の運動会を見に行きました^^
息子「出来たら、来んといて欲しい。。」
私「息子君の気持ちは重々承知の上で、それでも母は行きたい。」
息「なんで?」
私「だって、息 ...
「神頼み」で振り回される感情
「結婚をしたいのにできない」という相談をいただきました。
その方は「出来る事は全てやっている!」と。。
でも、、「なんで結婚したいんですか?」と聞いたときに答えが…「一人だと周りの目が」とか、なんだろ…「結婚」 ...
「節約レシピを教えてください」
私、息子のアレルギーを治した経験から「砂糖・化学物質を使わないレシピ」や、45歳のときにBest Body Japanの全国大会に出て、「ボディメイキングのレシピ」を公開していました。
その時から いままで、結構多いのが「 ...
条件反射で笑われる・・・
先日、息子の学校から着信がありました。
学校から電話があるときって、ロクなことがないんですよね。。
で、恐る恐る出てみると・・・
先生「K君のお母様の携帯でお間違いございませんでしょうか。」 ...
【悲報?】自分の面倒くさい思考パターン!!
大人になって「思考は現実化する」というのを知りました。
そして、本当にその通り!と納得する部分と、「私、アホなの?」と思う部分と、いろいろあり。。
自己分析を続けた結果、自分は「超」がつく面倒臭い思考パターンの ...
人生「正攻法」だけじゃない♪
なんか・・・願いを叶えるのに、いつも正攻法を求めすぎ?と感じるので、今日はそれを記事にしてみます。
息子がいま高校2年生なんです。で「進路を考える時期」だそうです。←誰が決めたん???
そこでもう疑問だらけなの ...
【どっちが好き?】「楽しい」には二種類あります
楽しい事をしたいって思いますよね?
じゃ、「楽しい」ってどんなことですか。
私は、「楽しい」には二種類あると思っています。
今日は、それを私の経験を元に記事にしてみようと思います。
&n ...