人間関係

実母とは縁を切ったので、関わりたくないのですが、弟からSOSがありました。

内容は、クソみたいなもので・・・。

父が、お金を使いすぎるから、銀行のカードを取り上げたそう。。そして、父を施設に入れたいそう。。

シングルマザーの仕事と子育て

最近、息子(高校3年生)は、事後報告が多いです。

少し前までは、いろいろ相談をしてきていたのに、気が付いたら、もう自分で考えて、自分で決めて、自分で行動できるようになっていました。

少し寂しい気もしますが、やは ...

シングルマザーの仕事と子育て

息子が先週からアルバイトを始めたのですが、アルバイト先の店長さんから

「マイナンバーカードを作って」と言われたそうです。

で、我らは・・・、マイナンバーカードは持ちたくない派なんですね。。

で、息子 ...

プライベート・日記

息子が来月18歳になるので、自立の練習の一環として、まずは、携帯電話料金を自分で支払ってもらおうかな、ということになりました。

そのため、いま私の名義になっている息子の携帯電話契約の名義変更に行っていました。

...

プライベート・日記

先週(1/18)が、息子がお弁当を持って行く最後の日でした♪

息子にリクエストを聞くと、

「そば飯。彩りとか気にせず、そば飯だけで♪あ、あと、ウィダーも入れといて♪」と。

幼稚園も
小学校の ...

シングルマザーの仕事と子育て

高校2年生で野球を始めた息子が、今年(高校3年生)地区の優秀選手賞をいただきました!

本人は楽しんでやっていただけなのですが、側から見ると「本当によく頑張ったね!」と思うほど野球に打ち込んでいました。

「楽しむ ...

シングルマザーの仕事と子育て

息子(高校3年生)は、この時期になっても、まだ部活動を続けています。

決して「スポーツ推薦」で大学に行くからではなく(^-^ 息子の学校は、野球部もサッカー部も、ギリギリの人数でやっているので、3年生が引退しちゃうと人数が ...

シングルマザーの仕事と子育て

先日、息子の学校から着信がありました。

学校から電話があるときって、ロクなことがないんですよね。。

で、恐る恐る出てみると・・・

先生「K君のお母様の携帯でお間違いございませんでしょうか。」 ...

シングルマザーの仕事と子育て

先日「いろいろ自分を犠牲にして、家族のため子供のために頑張ってくれているお母さんに感謝しましょう」的な記事(?)広告(?)を見ました。

うーん。。なんかシックリこない。。

世の中の「お母さん」て、そんなに可哀想 ...

シングルマザーの仕事と子育て

今年息子は高校3年生です。進路を考える時期です。

先日、息子がぽつりと言いました「目的なく大学に行っても意味ないん?」と。

は?なんで?

教師か誰かが言ってたみたいですね。

私の答えは「 ...