【愚痴】リスペクトがなさすぎる・・・
またまた愚痴です(^-^;
私、「もう使わないけど、まだキレイだし、捨てるのは気が引ける」というものをよくメルカリに出品します。
そこで、いつも疑問に感じるのが、値引きの仕方。。
それ、優しさじゃないからね?(^-^;
少し前に、「それ、優しさじゃないからね?」な出来事がありました。
それは、優しさ(?)親切(?)じゃなくて、価値観の押し付けです。。
えっと、どうして苦手な事があってはいけないんでしょう。
どうして ...
【辛口】不登校になるのが普通
不登校の相談、多いです。
私の息子も、保育園のときに不登園になり(早っ!)小学校の6年間は1日も学校法人の小学校には行っていません。
で、不登校の親御さんからの相談を受けていて、常々疑問に感じるので、今日はそれ ...
「親孝行」という名の虐待?
私、とても疑問に感じることがあります。それは「親孝行」ってなんなん?と。。
数年前の毒母の祖母に対する態度を見ていて・・・感じたのが最初で、その次は毒母が父に対して取った行動です。。
祖母は、いま98歳で健在で ...
「あなたみたいな特別な才能の無い人のいう事なんて」~琴線に触れるもの~
「あなたみたいな特別な才能の無い人の言うことなんて信じません!」みたいなことがありました~(笑)
言うね~(^-^;
じゃ、信じないでくださ~い(^-^;
「特別な才能」ってな ...
親子でも「他人」~大切なのは尊重~
私と息子、「本当に、私のお腹の中で育って、私が育てた子かい?」と思うくらい、違うことが多すぎます(^-^;
で、息子を育てて感じたのが、物質的なDNAが繋がっていても、性格も食の好みも全く違っても不思議じゃない。だって「別 ...
「あなたの息子さんみたいに明るく元気じゃありません・・・」
先日、こんなことを言われました。。
「うちの子は、ともえさんの息子さんみたいに明るく元気じゃありません・・・」て。。
は?何言ってんの?と思い聞いてみると、そこのお子さんは、インドア派で物静かなんですって。
何を思うも、何をするも自由ですよね?~真夏のマスク~
最初にお伝えすると、「ほぼ愚痴」です(^-^;
*********
私は、2020年~の騒動の真っ只中のときからマスクはしていませんでしたので、当然いまもマス ...
【苦手】愛情と友情の使い方がオカシイ人
世の中、愛情や友情の使い方がオカシイ人・・・けっこう多くないですか(涙)
こういう人と出会った時は、即効でブロックします。
愛情や友情を行動で試す人。愛情や友情という言葉を盾に自分の要望を押し付けてくる人。イヤ ...
【要らなくね?】泣くほどキライだった授業
ずっとずっとキライだった授業があって、、
・道徳(めっちゃキライ)
・ディベート(泣くほどキライ)
この2つ・・・要らないと思うんです。個人的には。。
&nbs ...