紙一枚で人は豹変?
紙一枚というのは、結婚届ですね(^-^;
なぜ人は、あの紙一枚で、豹変するのでしょう。。
当然、豹変しない人もいますし、良い方に豹変する人もいますよ!
私は、この両方を経験したので、今日はこの記事を ...
「お金がない」と言うのは、そんなに悪い事?
私は自分の経験から
・必要なものは
・必要なときに
・必要なだけ手に入る
と思っています。
なので、本当に欲しいものなら、今生活に困っていなければ買います。
ただ ...
【高校生男子】俺ら セレブ☆
大晦日に息子(高校二年生)の友人が我が家に来て、お正月まで過ごしていきました^^
で、大晦日の午後に来るなり、自分たちで乾杯の準備を始める。
「勝手知りたる・・・」というやつですね♪
で、面白いので ...
【人間関係】自分が好きならそれでいい
母親になって知った(感じた?)ことがあります。
それは「自分が好きなら、それでいい」ということ。
これは「自分で自分を好き」というのではなく、相手ありきの話です。
「息子が私をどう思っていようと関係 ...
我が家の2022年
今日で2022年も最後♪
1年前は「どんな一年になるのかなぁ~」なんて、不安半分、楽しみ半分でスタートしましたが。。
終わってみれば、とても良い1年でした^^
...
【どっちが好き?】「楽しい」には二種類あります
楽しい事をしたいって思いますよね?
じゃ、「楽しい」ってどんなことですか。
私は、「楽しい」には二種類あると思っています。
今日は、それを私の経験を元に記事にしてみようと思います。
&n ...
【息子Q&A】学校って何をする場所?
以前(小学校の低学年かな)、学校に行きたくないという息子に「学校って、なんで行かないといけないの?」「学校って何をするところ?」と質問されたことがあります。
その時のことを、今日は記事にしてみようかな。
&nb ...
正月とお節料理が大嫌いな理由~記憶の上書き中~
私、お節料理が大嫌いです。なので、買った事も作ったこともありません。
あ、1回だけ・・・この仕事を始めてから「砂糖・化学調味料を使わないお節料理」を依頼されて作った事がありますが・・・、はい。苦行でした。。
で ...
「母子家庭」をバカにされました~笑
先日、息子が学校で「母子家庭」をバカにされたそうです(^-^;
帰宅早々に「母!聞いて!」と。
私「はい。どうした?」
息「今日さ、学校で『これ言ったら、お前絶対キレるわ』って言われてさ。」 ...
母子家庭は、有利?不利?
我が家は母子家庭です♪
実際に母子家庭になるまでは、「母子家庭」について、こんな風に思っていました(^-^;
・経済的に大変そう
・家事も仕事も育児もして・・・大変そう
・自分の時間とか ...